新講座のお申込みはこちらからどうぞ!
新 講 座 お 申 込 み
⇒個社向けの企業研修については、こちらの『お問い合わせ』よりお問い合わせください。
■ベーシック(集合講座)
講座名称 | 講座内容 | 受講料 |
---|---|---|
VBA入門編~プログラミング未経験者から学べる~ |
プログラム経験ゼロの方から丁寧におしえます。
本では気づきづらい所を教えます。 |
42,000円(税抜) |
VBAによるOffice連携RPAプログラミング | VBAによる実際の連携操作を学びます。 OutlookVBAの基礎、WordVBAの基礎 AccessVBAの基礎等 作成中の要点など、操作基礎、演習 |
45,000円(税抜) |
VBAによるWeb操作RPAプログラミング | VBAによるWeb操作を学びます。 HTMLの基礎、Javascript概要 作成中の要点など、操作基礎、演習 |
45,000円(税抜) |
■エンジニアリング(集合講座)
講座名称 | 講座内容 | 受講料 |
---|---|---|
性能テスト入門 ~性能テストの考え方に加えて、性能問題の事例を学ぶ~ |
負荷テストツールApache JMeterを利用した演習も行います。性能テストに取り組むエンジニアにとって、有用な内容となっています。 | 42,000円(税抜) |
TDDテスト駆動開発 ~TDDの体験とともに、よりよいテストの書き方、よりよいリファクタリングの進め方を習得~ |
テスト駆動開発(TDD)は、自動化されたユニットテストとプロダクトコードの開発を行き来することで、プログラムの設計品質を高める方法論です。サイクルの中でリファクタリングを行うことで、試行錯誤の中からよりよい設計を検討していきます。 | 42,000円(税抜) |
作るUX・測るUX実践講座 ~エンジニアのための利用者視点~ |
エンジニアとして現場で使えるノウハウを学ぶ | 42,000円(税抜) |
セキュリティテスト入門 ~身近なリスクから理解しよう~ |
情報セキュリティの運用、評価、テストに関する基礎知識を確認する講座です。 情報セキュリティの最新動向と、ITシステムを構築する上で、評価分析を行うための考え方を学びます。 |
42,000円(税抜) |
RPA 基礎応用BizRobo ~RPA概要及びBizRobo!開発基礎・応用~ |
事務処理業務の効率化・自動化の強力なソリューションとして注目を集めている RPA(Robotic Process Automation)の概要や機能についてご説明した上で、実際にRPAが動く様子をハンズオン研修を通して学習頂きます。 |
42,000円(税抜) |
RPA 基礎応用Uipath ~RPA概要及びUipath開発基礎・応用~ |
事務処理業務の効率化・自動化の強力なソリューションとして注目を集めている RPA(Robotic Process Automation)の概要や機能についてご説明した上で、実際にRPAが動く様子をハンズオン研修を通して学習頂きます。 |
42,000円(税抜) |
■マネジメント(集合講座)
講座名称 | 講座内容 | 受講料 |
---|---|---|
できる技術者の提案テクニック ~ロジカル思考で顧客や上司を動かす提案技法~ |
コンサルタントのロジカル思考を使った提案手法を学ぶ | 42,000円(税抜) |
理想のCXを実現する ~CX品質の保証プロセス~ |
売上を増加させるためのCX手法を学ぶ | 50,000円(税抜) |
アジャイルスクラム入門 ~1日でわかる!実践アジャイル、スクラム入門~ |
1部ではアジャイル、スクラム開発の基礎を講義、事例、グループワークを織り交ぜながら習得します。 2部では疑似開発プロジェクトでスクラムを実践します。 |
42,000円(税抜) |
ソフトウェアテストの プロジェクト・マネジメント(2日コース) ★オンライン★ |
ソフトウェアテスト業務のプロジェクト・マネジメントをPMBOKのフレーム(知識エリア/プロセス群)に沿って解説します。さらに、各種の演習を揃えており、実践力に磨きをかけることができる講座となっています。 | 84,000円(税抜) |
テスト計画・管理【実技編】 |
テスト計画・管理の実務的な方法を学ぶ テスト工程の精度を向上したいと考えている管理者 |
42,000円(税抜) |
上流工程からの品質作り込み ~要件定義工程の進め方~ | 業務要件定義の進め方を学ぶ これから本格的に要件定義を担当する方や、部下に要件定義の進め方を教育する方にとって、 有用な内容となっています。 |
42,000円(税抜) |
講座のお申込みはこちらからどうぞ
新 講 座 お 申 込 み
⇒個社向けの企業研修については、こちらの『お問い合わせ』よりお問い合わせください。